キソスタ

基礎を調べるきっかけを集めてみました。

EIAとELISAの違いを分かりやすく比較

EIAとELISAの違いを分かりやすく比較しました。

 

EIAとELISAは、どちらも抗体と抗原の結合を検出するためのアッセイです。

しかし、両者にはいくつかの違いがあります。

以下の表に、EIAとELISAの主な違いをまとめました。

EIA ELISA
酵素免疫分析とも呼ばれる 酵素連結免疫吸着分析とも呼ばれる
抗原や抗体に酵素を直接結合させる 抗原や抗体に酵素を間接的に結合させる
酵素の基質は試料中に存在するか、試料に添加する 酵素の基質は最後のステップで添加する
酵素の反応産物は試料中に残るか、試料から分離する 酵素の反応産物は固相担体上に残る
反応産物の濃度や色が抗原や抗体の量と相関する 反応産物の吸光度が抗原や抗体の量と相関する
比較的簡便で安価な方法である 比較的高感度で特異的な方法である

 

 

EIA ELISAの測定波長とは何ですか?

EIA(酵素免疫分析)とELISA酵素連結免疫吸着分析)は、どちらも抗体と抗原の結合を検出するためのアッセイです。 両者の主な違いは、酵素の結合方法と検出方法にあります。

EIA法

抗原や抗体に酵素が直接結合されます。

酵素の基質は試料中に存在するか、試料に添加されます。

酵素が基質と反応すると、反応産物が生成されます。

反応産物の濃度や色が抗原や抗体の量と相関します。

ELISA

抗原や抗体に酵素が間接的に結合されます。

通常、二次抗体に酵素が結合されます。

酵素の基質は最後のステップで添加されます。

酵素が基質と反応すると、反応産物が固相担体上に残ります。

 

反応産物の吸光度が抗原や抗体の量と相関します。

 

EIAは比較的簡便で安価な方法ですが、ELISAは比較的高感度で特異的な方法です。